安心安全のステインで塗るおすすめのインテリア

壁にキズをつけない!ウッドウォールの作り方


本や雑貨など散らかりがちなリビング。普段の収納は低いチェストがあるだけ。
チェストの上の広く開いたスペースがもったいない!
壁掛け収納という方法もあるけど壁に穴をあけたくないし、、、
そこで壁を傷つけずにチェストの上のデッドスペースを
収納できちゃうDIYをご紹介します。

用意するもの

塗料と塗装用具

材料

  • ウォールラック
    • 1×4材 壁面用 W900=17本、
      支柱用 H1300=2本
    • 1×4アジャスター
    • ビス
    • ステンシル
    • サンドペーパー

基本のアイテム

  • 手袋
  • ポリシート
  • マイナスドライバー
    (缶を開ける時に使用)
  • ウエス

ペイント

木材は組み立てる前にペイントします。
使用するのは安心安全な原料を使った自然塗料の「水性アトム自然カラー」
塗り方は木目に沿ってあまり付けすぎずのばすように塗っていきます。
1回目が乾いたら2回目を塗ります。

側面や木口も塗ります。 色:シャドーグレー

他の色も同様にペイント。 色:サイレントブルー、ナチュラルホワイト

POINT

水性アトム自然カラーは2回塗りをおすすめしています。
1回目では色が薄く付きますが、1回目乾燥後2回目を塗ると色が濃く付きます(発色は木の種類により異なります)

組み立て

支柱を設置します。木材の広い方を正面に向け、支柱の上部と下部に1×4アジャスターを付けて
突っ張らせます。

壁面用板の取り付け

次に壁面用の木材を取り付けます。
下段から積み上げるように板を配置し、ビスで固定させます。 板の色や厚みを変えて
交互に付けていくと立体感が出ます。 最後に棚受けになる板を差し込みます。

1枚ずつ色を違えてビスで固定していきます
差し込む板の厚み分をあけて次の板を設置
板を差し込みます

ステンシルを入れる

アクセントにおしゃれなロゴを入れてみましょう。
ステンシルをマスキングテープで固定し水性ペイント 「フリーコート」で文字を入れます。

ステンシルの上からスポンジで塗料を軽くたたくようにつけます。
ゆっくりはがします。少しかすれる位がGOOD!

完成

購入はこちら

SHERE